和歌山獣医綜合病院

和歌山県和歌山市広瀬通丁2丁目6

073-423-7553

AM9:00-12:00 PM17:00-19:00
休診日:水・日曜日 ※祝日は午前のみ診療

初めての方(診療案内)

初めて和歌山獣医綜合病院を受診する方へ

◆診療動物

診療対象動物は犬
診療対象動物は猫

◆診療科

内科、外科、腫瘍科、皮膚科、循環器科、眼科、産科などの全科

◆オーナー様へのお願い

ワンちゃんはリード、もしくは首輪・ハーネスを装着してお連れください。
ネコちゃんは、キャリーバッグに入れてお連れください。
その他の小さな動物さんは、ケージに入れてお連れください。

和歌山獣医綜合病院外観

診察のながれ

❶受付

ご来院後、まずは受付に一声をおかけください。
初めての患者さんは、カルテを作成いたしますので、必要事項に記入をお願いいたします。
一度ご来院されたことのある患者さんは、診察券をご提示ください。

◆予約について

現状、診察時間内については予約診療は行っておりません。
ただし、時間外・休診日での診察は事前にお電話をいただいた上での予約診療となります。

◆往診について

基本的には行なっておりませんが、電話にてご相談ください。

❷問診および身体検査

基本的には受付順(急患を除く)に診察室にお呼びします。
動物の一般健康状態・症状(いつからか、程度がひどくなっているのか、等)を問診するとともに、 身体検査(視診・触診・聴診などの五感を用いた検査)を行います。
この時点で、必要な追加検査がありましたら、その必要性と共にご案内します。

❸追加検査

治療方法を絞るために検査が必要と思われる子に対しては、追加検査をご案内します。
(血液検査・超音波検査・レントゲン検査・皮膚検査・細胞診など)

❹治療

問診・身体検査や追加検査の結果を踏まえ、同意をもって治療をご提案します(注射・内服処方・傷の処置など)。
治療については、EBM(Evidence Based Medicine:根拠に基づいた治療)を常に心がけてます。
検査内容によって治療が前後することがありますのでご了承ください。
再診が必要な子については、申し伝えますので、その時期に再度ご来院ください。

◆入院について

症状が重く、入院下での治療が必要と考えられる動物については、入院をお勧めいたします。
入院中の動物については、適宜病状をご報告いたします。
診療時間内での面会もしていただけます。

◆手術について

手術による治療が必要であると判断された動物には、その必要性や注意事項を伝えた上でご案内いたします。
費用、目安の入院期間も合わせてお伝えします。

❺会計および決済方法

会計準備が整いましたら受付より順番にお呼びいたします。
処方薬などの具合から前後する場合がございますので、ご了承ください。
決済については現金の他、クレジットカードなどのキャッシュレス決済もご選択いただけます。
また、アニコム・Ipetの各動物保険については、窓口精算が可能です。